第26期マンション管理(平成29年)-(5)
<第26期マンション管理>2017年-(5)
●第26期第5回理事会(平成29年12月17日)開催(※今期、私は監事です)
①保守メンテ
・植栽保守の委託契約書について
修正依頼をしていました業務委託契約書(案)が、造園業者より提出され、問題がないことから、定期総会で契約締結に関する決議を諮ることとにしました。
・駐輪場シール作成について
以前、作成の駐輪シールが無くなったことから、改めて作成することとし、専門業者2社より見積りを取得しましたが、30枚単位の発行となることから、簡易なテプラで作成の駐輪シール(案)としました。
なお、近年、マンションが特定されないよう建物名を記載しない駐輪シールが一般的になっていることから、新たに作成する駐輪シールについては、略称と駐輪ナンバーのみ記載することとしました。
②修繕工事
・漏水処理について
建物・設備点検業務報告において、雨天時、トランクルーム№2付近の庇付け根から水漏れが発生している旨、報告を受けました。以前、管理会社にてコーキングを施していますが、再度、処理を行うよう依頼しました。
③管理委託
・マンション保険の更新について
本件については、組合員の皆様にご理解をいただくため、定期総会にて、支払保険料が増額となる経緯や更新を検討する保険内容について報告し、意見交換を行うこととしました。
④その他
・土のう袋の備え
台風や局地的集中豪雨が発生し、道路が冠水してしまった場合、エレベーターシャフトや地下へ雨水が流入する恐れが皆無ではないことから、土のうの購入について検討を行った結果、保管場所を取らない、吸水で膨らますタイプのものを、来期、予算計上のうえ、購入することとしました。
・西暦表記へ移行
平成天皇が2019年4月30日に退位し、5月1日から改元される予定であることから、当管理組合の各種細則等含む全ての書類について、総会で変更する旨の決議を諮り、西暦表記へ移行することを申し合わせました。
●第26期第5回理事会(平成29年12月17日)開催(※今期、私は監事です)
①保守メンテ
・植栽保守の委託契約書について
修正依頼をしていました業務委託契約書(案)が、造園業者より提出され、問題がないことから、定期総会で契約締結に関する決議を諮ることとにしました。
・駐輪場シール作成について
以前、作成の駐輪シールが無くなったことから、改めて作成することとし、専門業者2社より見積りを取得しましたが、30枚単位の発行となることから、簡易なテプラで作成の駐輪シール(案)としました。
なお、近年、マンションが特定されないよう建物名を記載しない駐輪シールが一般的になっていることから、新たに作成する駐輪シールについては、略称と駐輪ナンバーのみ記載することとしました。
②修繕工事
・漏水処理について
建物・設備点検業務報告において、雨天時、トランクルーム№2付近の庇付け根から水漏れが発生している旨、報告を受けました。以前、管理会社にてコーキングを施していますが、再度、処理を行うよう依頼しました。
③管理委託
・マンション保険の更新について
本件については、組合員の皆様にご理解をいただくため、定期総会にて、支払保険料が増額となる経緯や更新を検討する保険内容について報告し、意見交換を行うこととしました。
④その他
・土のう袋の備え
台風や局地的集中豪雨が発生し、道路が冠水してしまった場合、エレベーターシャフトや地下へ雨水が流入する恐れが皆無ではないことから、土のうの購入について検討を行った結果、保管場所を取らない、吸水で膨らますタイプのものを、来期、予算計上のうえ、購入することとしました。
・西暦表記へ移行
平成天皇が2019年4月30日に退位し、5月1日から改元される予定であることから、当管理組合の各種細則等含む全ての書類について、総会で変更する旨の決議を諮り、西暦表記へ移行することを申し合わせました。

- 関連記事
-
- 第26期マンション管理-(定期総会) (2018/03/03)
- 第26期マンション管理(平成30年)-(6) (2018/02/03)
- 第26期マンション管理(平成29年)-(5) (2017/12/23)
- 第26期マンション管理(平成29年)-(4) (2017/11/05)
- 第26期マンション管理(平成29年)-(3) (2017/08/26)
コメント